おびかれは

おびかれは
おびかれは【帯枯葉】
カレハガ科の中形のガ。 開張約4センチメートル。 全体に黄褐色で, 前ばねの中央に雌は幅広い一本の褐色帯, 雄は細い二本の褐色帯をもつ。 初夏に成虫となる。 幼虫はウメケムシ・テンマクケムシといい, ウメ・モモ・サクラなどの葉を食害する。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”